フォーユーでは、札幌市内の不動産業者のみが利用可能な物件情報システムを導入しており、こちらに掲載されている物件はごく一部です。
札幌市内全域の物件情報を保有していますので、条件に合う物件がない方は直接お問い合わせいただければ、最新の物件情報をお届けすることが可能です。
お問い合わせはメールやお電話でも受け付けておりますが、フォーユーの公式LINEからのお問い合わせが便利です!
空き時間でお探しの条件を教えて頂ければ、お客様のご希望に合った物件をすぐにお送り致しますので、
ご自宅にいながら、もしくは働いている間に簡単にご希望の物件を見つけることができます!大変人気のサービスとなっておりますので、お気軽にお問い合わせください♪



賃貸アパートの雨漏りは直してくれない?保険は適用される?

不動産豆知識

本記事をお読みに来ていただきありがとうございます。
弊社では無料で登録可能な公式LINEを活用して、お客様のお部屋探しやご相談等を承っております。無料かつスピーディーにスタッフとのやりとりが可能ですので、今すぐに物件資料が欲しい方やお部屋探しにお悩みがある方は、ぜひお気軽にご活用いただければ幸いです。
お友達追加して相談内容を入力するだけ!簡単10秒でお部屋探し♪大人気のフォーユー公式LINEはこちら
フォーユー賃貸コンシェルジュ

賃貸アパートにお住まいになられている方の中には、雨漏りでお困りになられている方もいらっしゃるのではないでしょうか。賃貸アパートで雨漏りが発生した場合、基本的には大家さんや管理会社が業者を呼んで直してくれますが、すぐに対応してくれないことも少なからずあるでしょう。
本記事では、賃貸アパートで雨漏りが発生した場合に管理会社は直してくれるのか?また、火災保険は雨漏りで適用されるのかなどを解説します。雨漏りでお困りの方は参考にしていただければ幸いです。

目次



  1. 賃貸で雨漏りが発生した場合にするべきこと3つ

  2. 雨漏りで火災保険は適用される?

  3. 雨漏りをすぐに直してくれない場合の対処法

  4. 雨漏りが原因で立ち退きになった場合の退去費用

  5. 札幌のお部屋探しは不動産フォーユー



賃貸で雨漏りが発生した場合にするべきこと3つ


賃貸で雨漏りが発生してしまった場合は、慌てずに以下の行動を取りましょう。

雨漏り箇所の写真を撮る


自室で雨漏りが発生してしまうと、多くの方は慌てて家具家電を避けて被害の拡大を防ごうとするでしょう。心理的に仕方のないことではありますが、まずは落ち着いて雨漏りしている箇所やそれによって濡れてしまった家具などを動かさずに写真や動画を撮影しましょう。
写真や動画で被害の証拠を残しておくことで後々の賠償等に関わってきますので、非常に重要なポイントになります。

被害が拡大する前に応急処置


雨漏りの証拠を取り終えた後は、これ以上被害が拡大する前に迅速に家具家電を避難させたり壁や床の水を拭き取るなどの応急処置を行いましょう。証拠があるからといって、その後に入居者が適切な処置をとっていなかったことが判明した場合、修理費を自己負担しなければならない可能性があるのです。

管理会社や24時間サポートに連絡


自室が雨漏りしているからといって、他の部屋も同じように雨漏りしているとは限りません。そのため、雨漏りの発見が遅れてしまったとしても他の部屋で雨漏りが発生していなければ管理会社は知る由もありませんので、「誰かが連絡しているだろう」という考え捨ててご自身が連絡するようにしましょう。
仮に雨漏りが夜間に発生した場合は、管理会社に電話が繋がらない可能性がありますので、管理会社が提携している24時間サポートに連絡すると良いです。

雨漏りで火災保険は適用される?


賃貸アパートの雨漏りは直してくれない?保険は適用される?の画像2
賃貸契約をする際、基本的に火災保険に加入しなければなりません。雨漏りが発生した場合に火災保険が適用されるかどうかご存じない方もいらっしゃるかと思いますので、以下で解説していきます。

自然災害と認められる場合は火災保険が適用される


台風などの自然災害によって住居が被害を受けた場合、火災保険の保証が適用されます。そのため、雨漏りの修理費用も火災保険が適用されますが、以下の条件を満たしている場合に限られます。
・自然災害が原因の雨漏りかどうか
・損害状況写真と必要書類が揃っているか
・3年以内に起きた雨漏りか
・保証内容に「風災・雪災・雹災(ひょうさい)」が入っているか

最後の保証内容に関しては火災保険のプランによって異なりますので、相場よりも安価な火災保険の場合は保証内容に気をつけましょう。

火災保険が適用されない具体例


参考までに、火災保険が適用されない具体例もご紹介いたします。
・経年劣化が原因の雨漏り
・入居者の過失
・施工不良等の人的原因による雨漏り
・3年以上前の雨漏り被害

どこまで保証されるかは保険や契約内容により異なる


雨漏りに火災保険が適用される条件と適用されない条件を解説しましたが、結局のところ火災保険が適用されるかどうかで重要な部分は火災保険のプランになります。そのため、契約時に渡された火災保険の資料をご確認ください。

建物の修繕責任は原則大家さん


室内の雨漏りは入居者も関わってきますが、建物はあくまで大家さんの所有物であるため共有部なども含めた雨漏り修繕の責任は大家さんにありますので、自室以外で雨漏り箇所を発見した場合も管理会社に連絡しましょう。

雨漏りをすぐに直してくれない場合の対処法


賃貸アパートの雨漏りは直してくれない?保険は適用される?の画像1
雨漏りが発生していることを管理会社に連絡しても、すぐに直してくれない場合もあるかもしれません。大家さんや管理会社に悪意があるかどうかはさておき、入居者にとっては雨漏りを直してくれないことは大きなストレスになりますので、以下の対処法を取りましょう。

雨漏り被害を写真で定期的に記録しておく


繰り返しになりますが、証拠として写真や動画などで雨漏り箇所を撮影しておくことが重要です。なかなか直してくれない場合は、1回だけでなく定期的に撮影しておくことで被害の拡大状況などを記録しておくのが良いでしょう。

家賃の減額交渉


2020年4月からの改正民法では、「設備などが故障により一部使用不能になったときに、これが借主の過失によるものでなければ、使用できなくなった部分の割合に応じて、当然に賃料は減額される」と明確に規定されています。そのため、法律上は雨漏りが修復するまでの期間の家賃を減額交渉することができます。
しかし、どのくらい家賃減額されるのかについては明記されていないため、大家さんとの話し合いで家賃が減額される金額が決まることが一般的です。ただし、契約書に家賃減額についての特約などが定められている場合がありますので、契約書を確認しましょう。

国民生活センター(消費者センター)に連絡


大家さんや管理会社に何度連絡しても雨漏り対応してくれないときは、国民生活センターなどに相談してみましょう。トラブルを解決するための方法を一緒に考えてもらえるほか、場合によっては管理会社などと直接やりとりをしてもらえることもあります。

勝手に業者に依頼するのはトラブルの元


大家さんが雨漏りの修繕になかなか対応してくれない場合でも、大家さんの許可なく勝手に業者を呼んで工事してもらうのはやめましょう。最悪の場合は退去時に原状回復費用等を請求される恐れがあります。
大家さんや管理会社から許可を得た場合、ご自身で業者を呼んで修繕してもらうことができます。なお。この時に修繕費用を大家さん負担で了承を得ることを忘れないようにしましょう。

雨漏りが原因で立ち退きになった場合の退去費用


賃貸アパートの雨漏りは直してくれない?保険は適用される?の画像3
雨漏りを直してくれないことが原因で引越しすることになった場合、退去費用を負担してもらえる可能性があります。

経年劣化などで改善が見込めない場合などは支給される可能性がある


築年数の経過しているアパートなどであれば、大家さんが取り壊しを視野に入れている場合があります。このような場合は雨が降るたびに雨漏りするようなアパートもあり、大家さんも修繕するつもりが無いこともあるため、雨漏りを理由に退去したい旨を伝えると退去費用を負担してもらえる可能性があります。

退去費用は契約内容や大家さんとの交渉により異なる


賃貸アパートによっては、入居前から雨漏りなどの特約が記載されている場合があります。また、同じアパートに長期間住んでいる場合などは、契約書に記載がない場合でも大家さんの厚意で立ち退き費用を負担してもらえる可能性がありますので、相談してみましょう。

退去費用が出ない場合は自己負担


雨漏りが酷くて立ち退く場合でも、契約書に書かれていない場合は立ち退きの費用を負担してもらえないので自己負担になります。現住居の退去費用と転居先の初期費用に加えて、引越し業者の運搬費用も必要になりますので、まとまったお金を貯めておくようにしましょう。

札幌のお部屋探しは不動産フォーユー


賃貸アパートの雨漏りは直してくれない?保険は適用される?の画像4
ここまで、賃貸アパートで雨漏りが発生した場合についてさまざまな角度からご説明しました。写真や動画などの証拠を取っておくことが重要で、火災保険が適用されるケースもあることなどがおわかりいただけたかと思います。また、雨漏りが理由で退去しようとしても立ち退きの費用が負担されない場合もあるため、まとまったお金を貯めておく必要があることもお分かりいただけたのではないでしょうか。
弊社は札幌市内99%の物件情報を保有しており、様々なお悩みをお持ちの方でも安心して引っ越しが可能です。以下で弊社の特徴を解説していきますので、お部屋探しにお困りの方はご一読いただけますと幸いです。

家賃5万円以下専門不動産


弊社は札幌市の5万円以下専門不動産です。札幌市内全域にある家賃5万円以下の物件をご紹介可能です。
お部屋探しをしている中で、ついつい最新の設備等に目が眩んでしまい、当初考えていた家賃より1~2万高額な物件を契約してしまったことで後々の生活が苦しくなってしまう方も少なくありません。しかし、弊社でご紹介しているのは全て家賃5万円以下の物件になりますので、初めての方でも安心してお部屋探しをすることができます。なお、弊社HPに掲載されているのはごく一部の物件ですので、条件に合う物件がなかった場合は弊社公式LINE等でご相談頂ければ、リアルタイムで現在募集されている物件の中から条件に合った物件をご紹介させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。

初期費用が抑えられる


札幌市の初期費用の相場は上記でご説明しましたが、新築などの誰もが住みたいと思う物件は当然ながら初期費用も高額です。加えて、ポータルサイトなどで初期費用0円の物件はあまり掲載されておりません。弊社では敷金礼金0円等の物件だけでなく「初期費用0円」の物件も取り扱っておりますので、引越し費用を抑えたい方は是非こちらからお探しください。
初期費用0円の物件をお探しの方はこちら

また、初期費用には我々仲介業者に支払う「仲介手数料(家賃1ヶ月分の金額)」がありますが、弊社では原則仲介手数料は無料となっておりますので、最安値でご希望の物件を契約することができます。

入居審査に強い


賃貸物件を契約するためには、入居審査に通過する必要があります。入居審査ではお申込者の職業や年収、年齢や家族構成、過去に家賃滞納が無いかなどを調べられます。厳しいところではスマホ利用料の滞納、遅延等が無いかまで調べられますので、「過去に滞納歴がある」方や「保証人がいない」方など入居審査に不安がある方も少なくないでしょう。

弊社は、他社で審査に落ちてしまった方でも審査に通る物件をご紹介可能ですので、入居審査に不安な方はお気軽にご相談ください。
審査の緩い物件をお探しの方はこちら

来店不要の「賃貸コンシェルジュ」


来店不要の「賃貸コンシェルジュ」は、お部屋探しから契約まで来店不要でスムーズに完結することができます。お仕事が忙しい方でも、お仕事終わりや休憩時間にトークで希望条件を入力するとスタッフが条件に合うぴったりなお部屋の資料をお送りいたします。さらに実際にお部屋を内見する際や契約をする際、札幌市内であればスタッフが送迎を致しますので、お忙しい方でもお部屋探しから契約まで、隙間時間に行うことが可能です。札幌市内で少しでもお得に賃貸物件を契約したい方は、札幌の賃貸不動産フォーユーにお任せください。

お友達追加して相談内容を入力するだけ!簡単10秒でお部屋探し♪大人気のフォーユー公式LINEはこちら
フォーユー賃貸コンシェルジュ

【営業時間9:30~19:00】お電話でのお問い合わせは以下の番号をタップしてください。
011-206-7544